土木工事
敷地造成から浚渫工、重力式擁壁・L形擁壁、道路、U字側溝まで施工いたします。
2023年宅地造成工事
宅地造成、CB、入口まわりの側溝・舗装を行いました。
2024年水路浚渫業務
セメント固化剤にて、汚泥を固めて搬出。町内一円の水路清掃をさせていただきました。
2025年道路新設工事
倉敷市児島味野地内、既設物撤去処分~造成、桝・側溝・縁石・フェンス、舗装まで施工しました。
2025年
某共同調理場新築
新築に伴う外構工事全般、下水本管布設、舗装、ライン引きをさせていただきました。
2025年基礎撤去工事
工期1年、地中梁・フーチング・杭処理等、約3,400m3ほどの基礎撤去工事を行いました。
上下水道工事
公道下の上下水道管布設、ポンプ場等の水道施設に関わる工事事例です。
2019年加圧ポンプ場
築造工事
加圧ポンプ場新設に伴い水槽設置・配管・外構・舗装を行いました。
2021年配水管移設工事
GX形ダクタイル鋳鉄管Φ400などを用いて水道配水管布設をしました。
2022年管更生工事
オメガライナー工法を用い下水本管の更生を行いました。
2024年下水管埋設工事
下水本管新設と各宅地への取付ます
設置を行いました。
2025年配水管新設工事
倉敷駅周辺開発事業の一環で造成地にGX形ダクタイル鋳鉄管Φ200~100を約230mほど布設しました。
舗装工事
皆さまが安全に通行できるよう道路舗装新設・改良・補修・復旧、ライン工事を心がけております。
2024年宅地進入路
橋梁架設部舗装
造成した宅地進入路へ車止めポール設置、舗装を行いました。
その他
宅地上下水管の引込み、解体、水路清掃、液状化対策、災害時の道路復旧等にも対応させていただきます。
2018年西日本豪雨
(災害復旧)
各地の浸水・土砂災害・交通障害の復旧に対応しました。
2023年宅地解体・造成
既存のCB・フェンス等を撤去の上、敷地造成を行いました。
2024年地盤支持力試験
エレフット試験機にて表層地盤の持っている支持力を測定しました。
2025年取付ます設置
下水本管より取付管を分岐、宅地へ取付ますを設置しました。
2025年耐震補強工事
倉敷市下水道総合地震対策計画による阿津雨水ポンプ場の耐震補強、緑地帯の土砂撤去等を行いました。
施工動画
YouTube動画② ミキシングバケット導入時の試運転
YouTube動画③ 河川清掃時のミキシングバケットを利用したセメント固化剤撹拌状況
(ヘドロを固めて搬出しやすくしています)